-
cohiki originalblend coffee (BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK ) 中深煎り100g
¥1,050
BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSKさんに当店オリジナルブレンドを作って頂きました。 精製方法 ウォッシュト 味わい ダークチェリー、チョコレート、カカオニブ ガテマラ、ケニア、エチオピア 中米・アフリカのブレンド。 穏やかな味わいの中に、ほのかな優しい酸味とすっきりとした苦味がバランスよく感じられます。 質感に厚みがあるグアテマラとケニアがメイン、3種のブレンドらしく複雑味がありますが 質感が伴うことで口当たりが心地よく飲み疲れのしない仕上がりです。 「日常にあったらちょっと嬉しいコーヒー」
-
cohiki originalblend coffee (felt coffee ) 中深煎り100g
¥1,100
felt coffeeさんに当店オリジナルブレンドを作って頂きました。 グアテマラ、エルサルバドル、インドネシア ローストしたナッツの様な香ばしい香りと ビターキャラメルの様なほろ苦い甘味。 滑らかな飲み口のコーヒーです。
-
felt coffee drip pak 5個セット
¥1,300
"かるめ" "ふつう" "しっかり"の3種類のドリップパックが5個入ったセットです。 特殊な器具がなくても大丈夫。 お湯を注げばあら簡単。手軽にお楽しみいただく事ができます。贈り物にもオススメですよ。
-
felt coffee indonesia (深煎り)150g
¥1,400
エリア : リントン地区 標高 : 1200m〜1400m 品種 : ティピカ 他 生産処理 : スマトラ式 焙煎度合いは"深煎り" 酸味はほとんど無く ローストしたナッツの様な香り。 ビターチョコレートの様なボディ感。 ほのかにスパイシー。 カフェオレにもオススメです。
-
felt coffee mexico (デカフェ)150g
¥1,400
エリア : チアパス州 農園 : チアパス州の生産者組合 生産処理 : マウンテンウォーター製法 *有機JAS認証のオーガニックの カフェインレスのコーヒーです。 【深煎り】 ビターチョコレートの様なほろ苦い甘み。 透明感があってほのかにスパイシー。 飲みごたえ感のあるコーヒーです。 どちらも 妊娠をしていてカフェインを控えてる方、 夜にコーヒーを飲みたいけど眠れなくなっちゃう。。。なんて方も安心して飲んでいただけます。
-
felt coffee Miilk Brew
¥1,400
不織布に挽いたコーヒーが入っているので 冷たい牛乳に浸け 冷蔵庫で8〜10時間寝かせて作るカフェオレです。 (時間がきたら袋を取り出して下さい) 温めても美味しいので、寒い日は温かくして お召し上がり下さい。 500ml×4回分で 1袋で2ℓ分作る事ができます。 ㅤㅤㅤ特別な器具がなくても手軽にお楽しみいただけるので贈り物にもオススメですよ。 ㅤㅤㅤㅤ*豆乳、オーツミルクで作る場合は 牛乳で作るよりも抽出されづらいので 20時間〜24時間くらい浸けると味が出てきます。 ・デカフェ (メキシコ 中煎り) ローストしたナッツの様な香りと チョコレートの様な甘味があります。 カフインレスのコーヒーを使用しているので カフェインが気になる方や、 お子様にもオススメです。
-
BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK エチオピア ゲデブ ゴチチ深煎り150g
¥1,600
SOLD OUT
産地・地域 : エチオピア・イルガチェフェ 焙煎度 : 深煎り 品種:Heirloom(原生品種) 精製 : ナチュラル 味わい : ベリー、ビターチョコレート、スパイス BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSKが提案する深煎りは、優しい苦味がコーヒーの個性と協調する誰にでも飲みやすいコーヒーです。 甘い香りが特徴的なエチオピアのコーヒーも、優しい苦味を入れることでさらに奥行きのある味わいに仕上がりました。 コーヒー単体でもお菓子と合わせても楽しめるオールマイティな深煎りのコーヒーです。
-
over view coffee HALF CAF - Mexico Chiapas / Nicaragua SACACLI Cooperative 100g
¥1,346
SOLD OUT
コーヒーを飲みたいがカフェインは少量にしたい時におすすめなHalf Caf。Mexico(Decaf)とNicaraguaのブレンドはそれぞれの風味特徴が活きていて、黒糖のクランブルのような甘さと和紅茶を連想させる上品でスッキリとした後味があります。 エリア:Mexico, Chiapas / Nicaragua, Jinotega 品種:Bourbon, Mundo Nova, Caturra (Mexico) / Maragogype (Nicaragua) 精製方法:Mountain Water Process (Mexico) / Washed (Nicaragua) 標高:1400-1700m (Mexico) / 850 - 1200m (Nicaragua) 認証:JASオーガニック (Mexico) / リジェネラティブ・オーガニック認証, USDAオーガニック, フェアトレード(Nicaragua) ローストレベル :中浅煎り We Taste: Brown sugar crumble, ,Japanese black tea
-
over view coffee LATIN AMERICA - Nicaragua / SACACLI Cooperative 100g
¥1,346
SOLD OUT
SACACLI農業協同組合は2021年に世界で初めてリジェネラティブ・オーガニック認証を取得したコーヒーです。設立当初から土壌や環境保護への取り組みをし、品質の高いコーヒー生産をしています。 SACACLI農業協同組合は1994年11月5日、31 名のプロデューサー (うち 6 名は女性) によって設立され、現在はこの協同組合には 500 人以上の組合員がいます。 、土壌や環境、コミュニティの保護を保証する規制に基づいて品質の高い生産をしています。彼らは継続的なモニタリングに取り組んでおり、生産者、組織、バイヤー間でトレーサビリティを整え、サプライチェーンの品質向上を常に模索しています。現在、協同組合は貯蓄、信用、供給、トレーニング、コーヒーのマーケティング、技術支援などのサービスで中小規模の生産者をサポートしています。 今回は単一品種マラゴジッペのコーヒーです。ティピカの突然変異で生まれたこの品種は豆自体が大きいのが特徴です。また味わいは土地の影響を受けやすく、豊かな土壌で栽培すると非常に良質な香味を持つと言われています。しかしながら、収量が極端に少ない上にさび病などの病害虫の被害を非常に受けやすいといったようにまだまだ希少品種です。 味わいはクルミの様な軽やかさ、いちじくやアップルティーの様な甘さと口当たりが特徴です。 生産者:SACACLI農業協同組合 エリア:Jinotega 品種:Maragogype 精製方法:Washed 標高:850 - 1200m 認証:リジェネラティブ・オーガニック認証, USDAオーガニック, フェアトレード ローストレベル:中浅煎り We Taste: Walnut, Fig,Apple Tea